ec-hammers’s RC日記

ラジコン好きのオヤジっす。 ___________________生粋の後輪駆動派(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾

1/8京商F1 フェラーリ643改マクラーレンMP4/6 その5

デカールの原稿製作と印刷まで

 

3種類の用紙に印刷しました。

透明の用紙

不透明白の用紙

蛍光レッドのカッティングシート

f:id:ec_hammers:20190926073020j:image

透明の用紙に印刷分

透明なボディに貼るなら透明な用紙

を使用します。
f:id:ec_hammers:20190926073025j:image

不透明白の用紙に印刷分

透けない前後ウィングに貼るなら

不透明な白の用紙

カッティングシートの白でも良いですが

裏ノリがシルバーで透けにくい仕様でも

黒いウィングに貼ると、素材が薄いので

意外と下地黒の色が出てきます。

なので私は、不透明/白を使います。
f:id:ec_hammers:20190926073017j:image

ホームセンターのカッティングシートのブースで、1メーターづつの切り売りで購入した、蛍光レッドのシートです。

印刷しやすいA4サイズにカットして使ってます。

直接、白インクで印刷してラミネート仕上げですね。

白インクは2回、3回、重ねて印刷出来ます。蛍光レッドは発色が強いので、白1回印刷ではピンク色になっちゃうんですね。なので、2回白インクを重ねてます。

当初は、蛍光シートをリヤウィング翼端板に貼ってから、透明用紙に印刷したコータウルズやショウワの切り文字を貼って仕上げてましたが、切り文字デカールのボコボコ感が気になりましてね。

「蛍光レッドに直印刷してラミネートしたら、一発で仕上がんじゃね?」と思い付き、今に至ります。
f:id:ec_hammers:20190926073013j:image

1回目の印刷で良かったので、

用紙を入れる方向逆向きにして、

A4サイズいっぱいに印刷しました。

失敗した時の予備でもあります。

1/8京商F1 フェラーリ643改マクラーレンMP4/6 その4

1/10のデカールを貼って見て、

現物1/8との大きさを確認したい。

ボディ形状が似てるけど、

フェラーリ643ですのでね。


f:id:ec_hammers:20190922214019j:image
1/10を切り出して暫定で貼って見る。

そのまま使えたのは、

ドライバー横のマルボロだけ。

サイズの現物確認で何回も修正に

なるので、いきなり絶版アルプスの

プリンターで印刷するのは、

勿体無いので、カラーレーザーで

普通紙に印刷します。


f:id:ec_hammers:20190922214015j:image
繰り返し、繰り返し、何回も。

もちろん、寸法測ってますけど、

ヘルメットとか3次曲面はね、

中々、ピタッと合わなくてね、、、。
f:id:ec_hammers:20190922214011j:image

1/8京商F1 フェラーリ643改マクラーレンMP4/6 その3

ヘルメットのサイズを、

1/10のヤツを1/8サイズに拡大して、

ドライバー人形のデカール貼り。

 

 

事、ラジコンのヘルメットに関しちゃあ、京商1/8は非常に出来が良いですな。

f:id:ec_hammers:20190921213930j:image

でもね、このメンチ切ってるのは

マズイでしょ( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
f:id:ec_hammers:20190921213911j:image

で、アートクレイ社の石粉粘土で造作しようかと画策。

f:id:ec_hammers:20190922075648j:image

1回目、ザックリ大きさを合わせる感じ。
f:id:ec_hammers:20190921213926j:image

ひび割れしちゃったので、一度乾燥させてから、もう一回、仕上げ的に重ねて粘土を付けて行こうかと思います。

 

f:id:ec_hammers:20190921213934j:image

まあ、乾燥の合間にドライバー人形のデカール貼りなど。
f:id:ec_hammers:20190921213921j:image

1/10のデカールを貼ってみましたが、

シートベルトの長さが足りないだけで

差し当たり、特別違和感が無いので、このままで進めます。

ステアリングとメーターも、

良い感じでしょ!?
f:id:ec_hammers:20190921213917j:image

 

 

1/8京商F1 フェラーリ643改マクラーレンMP4/6 その2

塗装の剥離

 

 

ポリカ塗装を剥がします。

f:id:ec_hammers:20190921205715j:image

手持ちの在庫、とれるやん。

ほんの少ししか無くて、

全然足りないの。
f:id:ec_hammers:20190921205711j:image

で、作業を途中中断して、

仁科で材料を買って来た。
f:id:ec_hammers:20190921213607j:image

塗装剥離剤、フィギュア用粘土、セラミックグリス、カッターの刃。

塗装をザックザック落とす。
f:id:ec_hammers:20190921205728j:image

塗装剥離に使った道具一覧。
f:id:ec_hammers:20190921205724j:image

次は、ドライバー人形っすね。

1/8京商F1 フェラーリ643改マクラーレンMP4/6 その1

京商1/8F1 フェラーリ643を

マクラーレンMP4/6セナ仕様に

作り直しをします。

f:id:ec_hammers:20190921183051j:image

中々、手こずりそ〜な予感します。
f:id:ec_hammers:20190921183055j:image

フタバの210CB、時代を感じます。
f:id:ec_hammers:20190921183046j:image

全面筆塗りっすね。

ムラにムラをひたすら重ねる、、、

コレはコレで根気の要る塗装です。
f:id:ec_hammers:20190921183042j:image

一番の問題点はコレ。

アレジ、サイボーグみたい、、、。

怖いですね。

何とかしなきゃ、コレ。
f:id:ec_hammers:20190921183039j:image

1/8京商F1 ジョーダン192 その4

新しい2.4Gのプロポを付けてヤフオク出品まで。

 

試運転でKOのVFS-FRで動かした時とタミヤのファインスペックを比べると、最後、もうひと回り高回転の伸びが足りない感じでした。

 

手持ちの京商1/8F1の中でも、一番コンディションが良い個体ですね。

 

f:id:ec_hammers:20190921181057j:image
f:id:ec_hammers:20190921181130j:image
f:id:ec_hammers:20190921181121j:image
f:id:ec_hammers:20190921181138j:image
f:id:ec_hammers:20190921181102j:image
f:id:ec_hammers:20190921181106j:image
f:id:ec_hammers:20190921181109j:image
f:id:ec_hammers:20190921181117j:image
f:id:ec_hammers:20190921181134j:image
f:id:ec_hammers:20190921181114j:image
f:id:ec_hammers:20190921181054j:image
f:id:ec_hammers:20190921181125j:image

 

さ〜て、次の個体、行きますか。

1/8京商F1 ジョーダン192 その3

フロントセクションのバラし、整備。


f:id:ec_hammers:20190913155524j:image

片側づつ分解して清掃グリスアップ
f:id:ec_hammers:20190913155527j:image

サクサクと分解、、、
f:id:ec_hammers:20190913155513j:image

そして、ダンパーの中は、

やっぱり、気泡が沢山。
f:id:ec_hammers:20190913155520j:image

古いsanwaのサーボ外して、

DT-03からサーボを移植、、、

f:id:ec_hammers:20190913155509j:image

 何故かと言うと、

ネクターの規格が古くて、

今時の受信機に挿さらないから。

f:id:ec_hammers:20190915095607j:image

左は古いサンワ、右はフタバ。

赤い配線の位置を見てもらいたい、、、

古いサンワは特殊なのね。

以前、この事に気付かづに繋いで、

サーボから煙がモクモクと上がり、

超〜焦りました。

アンプと受信機は事無きを得て無事。

当然、サーボはオシャカですね。

f:id:ec_hammers:20190915095654j:image

今のコネクターの規格は、

間違って挿さる事は無いので、

安心ですね。